こたつの上にドリアン
ゲーム制作中心サークル【こたつの上にドリアン】ゲーム制作記メイン。
ADV中心。
Dominoいじり始めてました
こんばんは、山田麻里です。
前回話していた少女散策、合間にちまちま進めております。
初の試みの一つ!それは!自作曲を作ろう!
という思いつきと勢いだけでDTMソフト、Dominoを手に入れたわけです。
Dominoと言えば超有名なフリーソフトですよね。私の周りにもDomino使いさんが結構います。
手に入れたのは結構前で、ちょっぴり時間が空いた時に様々な初心者講座を覗きつつ、
勉強していました。
…で、ちょっと前に作って放置していた
少女散策用の自作曲(と言ってもほんの数秒ですが)を発見したので、セルフ晒しあげ。
少女散策試曲
な…なにこれ…呪いの歌?
この世の全てを恨む気満々の13秒です!ありがとうございます!
今回の制作で一番大きな難問は音楽になりそうです。
もっと勉強してマシなものにしていくよー!
前回話していた少女散策、合間にちまちま進めております。
初の試みの一つ!それは!自作曲を作ろう!
という思いつきと勢いだけでDTMソフト、Dominoを手に入れたわけです。
Dominoと言えば超有名なフリーソフトですよね。私の周りにもDomino使いさんが結構います。
手に入れたのは結構前で、ちょっぴり時間が空いた時に様々な初心者講座を覗きつつ、
勉強していました。
…で、ちょっと前に作って放置していた
少女散策用の自作曲(と言ってもほんの数秒ですが)を発見したので、セルフ晒しあげ。
少女散策試曲
な…なにこれ…呪いの歌?
この世の全てを恨む気満々の13秒です!ありがとうございます!
今回の制作で一番大きな難問は音楽になりそうです。
もっと勉強してマシなものにしていくよー!
PR
夏祭りの夜の夢、公開しました!
ちゅーわけで、
2014年1月31日。ふりーむ様にて「夏祭りの夜の夢」公開開始しました!
ブログからのDLは、TOPページの制作フリーゲームまとめからお願いします。
ふりーむ!様の方で感想なども書きこんでくださると大変ありがたいです。
よろしくお願いします。
フリーゲームでの共同制作は初めてだったのですが、いやはや大変でした。
そこらへんの裏話も、これから夏夢公式サイトで話していきますので、
もうしばらくおつきあいください。
◆新作について
春休みも入ったし、
平日作るぞ~~!って活きこんでいましたが、
ピッピーーン!ってひらめきを受信しましたので、
平日公開はもうしばらく先になりそうです。ぐへへ。
前々から構想していたことで、自分にとってちょっと実験的な作品になりそうです。
うまくいけば、平日やインワなどに応用できるかな~~と考えてたり。
うまくいけば1週間とか2週間で作れなくもないかなあ…どうかなあ…って感じ。
◆短編探索ADV「少女散策」◆
ジャンル 探索収集系ADV(背景のみ、自作の写真加工品使用)
プレイ時間 10分前後
…みたいな感じです。
イメージこんな感じ
ぶっつけ本番で制作してどれだけ出来るか、も試す予定なので、
2月中公開を目標にしたいなと思います。
それでは、またお会いしましょう!夏夢もよろしくです!
2014年1月31日。ふりーむ様にて「夏祭りの夜の夢」公開開始しました!
ブログからのDLは、TOPページの制作フリーゲームまとめからお願いします。
ふりーむ!様の方で感想なども書きこんでくださると大変ありがたいです。
よろしくお願いします。
フリーゲームでの共同制作は初めてだったのですが、いやはや大変でした。
そこらへんの裏話も、これから夏夢公式サイトで話していきますので、
もうしばらくおつきあいください。
◆新作について
春休みも入ったし、
平日作るぞ~~!って活きこんでいましたが、
ピッピーーン!ってひらめきを受信しましたので、
平日公開はもうしばらく先になりそうです。ぐへへ。
前々から構想していたことで、自分にとってちょっと実験的な作品になりそうです。
うまくいけば、平日やインワなどに応用できるかな~~と考えてたり。
うまくいけば1週間とか2週間で作れなくもないかなあ…どうかなあ…って感じ。
◆短編探索ADV「少女散策」◆
ジャンル 探索収集系ADV(背景のみ、自作の写真加工品使用)
プレイ時間 10分前後
…みたいな感じです。
イメージこんな感じ
ぶっつけ本番で制作してどれだけ出来るか、も試す予定なので、
2月中公開を目標にしたいなと思います。
それでは、またお会いしましょう!夏夢もよろしくです!
よいお年を。
あとちょっとで2014年ですね。山田麻里です。
思えば遠いところまで来たもんです。
今年は今までの人生で一番濃い1年間でした。
学外展示したり、コミティア行ったり、ゲーム作ったり、授業制作1年間やったり、ゲーム作ったり、
就活はじまったり、とにかく日々が目まぐるしく過ぎて、気付けば年越しです。
あ、あとダストボックスのVer1.3をふりーむ様で更新しました。
ゲーム起動時に「ゲームスタート」を選択すると、システム機能なしのゲームが起動されてしまっていたようでした。
感想をいただいて、疑問に思わなかったら本当に気づかないままだったろう恐ろしい…
たくさんの人にご迷惑をかけてしまいました。
本当、今回ダストボックスでは叱咤激励をたくさんいただき、感謝してもしきれません。
不具合発見→修正の流れにはこりごりなので、
次回作の「夏祭りの夜の夢」では星影と共に、デバックの鬼と化します。
テンポやゲーム性に関しても妥協せず、ストレスフリーなゲームにしていこう、と頑張っていきますので、
よろしくお願いします。
実のところ、夏夢の制作締切に追われてて、気が付いたらなーんにも絵も年賀状も用意してませんでした
てっっっへ!てっっっへ!
と、いうわけでラフですが、「イン ワールドコネクション」と「ダストボックス」から一枚ずつ描きました。
インワから、久遠寺佐和子と天倉龍生。
何気に体験版では姿形見せなかった主人公です。
ダストボックスから、愛されキャラ金子。
ダストボックスで多い意見の中で、「金子生存ルートはないのか?」とよく尋ねられるのですが、
そんなものないです。
みなさんの心の中で金子は生きています。
それでは、みなさん良いお年を。
2014年もよろしくお願いします!
「夏祭りの夜の夢」公式HPオープン!
「共に終わらせよう、永遠の夏を」
ちゅーわけでこんばんは、山田麻里です。
予定通り、
フリーノベルゲーム「夏祭りの夜の夢」公式サイトをオープンしました!
URL→ http://natumaturiyume.huuryuu.com/
公開日まで、そして公開後も様々な活動をしていきますので、お楽しみに!
公開前は主にキャラクター紹介や、ゲームの詳しい概要について情報を出していきます。
また、共通ブログもHP内に設立しましたので、これから制作に進展があったときは、そちらで報告していきます。
下書き段階のTOP絵も、定期的に見るとどんどん変化が…!?
ゲーム画面についても触れていくので、ちょくちょく覗くと色々変わってたりします。
あ、あと夏夢と全然関係ない話ですが、
こちらのブログのゲーム制作記カテゴリを作品別にわけてみました。
これで少しは見やすくなったかな?
「夏祭りの夜の夢」制作状況
「共に終わらせよう、永遠の夏を」
ってわけでこんばんは、山田麻里です。
ぬるぬる制作しております。
夏祭りの夜の夢のキャッチコピーが決まりましたので、祝いも兼ねて先行公開。
現在星影との打ち合わせを重ねに重ね、完成へと突っ走っています。
主に確認厨の山田に星影が付きあうことが多いです。てへぽん。
星影のブログ
「サイバーマリオネット」 http://kimagurezakka.blog129.fc2.com/
ではあらすじなどについてかかれていますので、一緒に見ると楽しいかもしれません。
グラフィック担当としての成果報告はですね、
全キャラ全身立ち絵が完成しました。ので、ちらっと出してみたりみたり。
※デザインは修正する可能性があります
立ち絵使用イメージ
こんな感じで、表情差分を制作中です。
目線の高さについては、星影と検討しようかなと思ってます。
さらにさらに、
「夏祭りの夜の夢」公式HPが12月30日に公開予定!
公開日まで制作状況などを報告して盛り上げていきますので、ぜひ一度ご拝見ください。
HPが完成次第、制作報告などは共有のブログを使用していきますので、
より見やすくなるかと思われます。(個人ブログでの報告も続きます)
また、SNSなどを使って宣伝なども活発に行っていきたいと考えていますので、しばしおつきあいくださればありがたいです。
定期的にHPも更新しますので、ちょいちょい覗くと変化があるかも?
公開まで、しばしお待ちください!
ノベルゲーム「夏祭りの夜の夢」制作開始
というわけで、
前に言っていた合同作品のゲームがなんとかぽしゃらずに制作できそうなので、
告知も兼ねてぽつぽつ制作記を投下していきます。
タイトル 夏祭りの夜の夢
ジャンル ノベルゲーム
公開予定日 2014年1月下旬
シナリオ・宣伝広報
小説サークル「サイバーマリオネット」星影月夜
キャラクターデザイン・グラフィック関連
一次創作サークル「こたつの上にドリアン」山田麻里
星影さんのブログはこちら→ http://kimagurezakka.blog129.fc2.com/
星影さんの小説でもあり、山田がキャラクターデザイン・表紙を担当した
「夏祭りの夜の夢」をゲーム化する企画です。
詳しいあらすじなどはゆくゆく星影さんが書いてくれるでしょう。
公開前・公開後問わず色々活動する予定ですので、
ゆっくり楽しんでいただけると嬉しいです。
添付しているラフ絵の3人がメインキャラクターとなります。
右下のタイトルロゴは修正するか否か話し合い中。
立ち絵の真ん中、ヒロイン「加奈子」の立ち絵の一部を抜粋。
前作のダストボックスをプレイしていただいた方は
絵柄の違いにびっくりするかもしれませんが、
どっちかっていうとこちらの絵柄が通常だったりします。
加奈子はとにかくかわいく、かわいくと呪詛を籠めながら描いてます。ぴぴぴ。
上記にあげた以外にも立ち絵はいろいろ描いてますので、お楽しみを(?
ゴミ箱探索ADV「ダストボックス」公開しました+ちょっと裏話
と、いうわけで12月10日に、ふりーむ!様で
ゴミ箱探索ADV「ダストボックス」を公開しました。
-STORY-
記憶を失くした男、「荒川」は人気の無い路地裏で突然意識を失う。
次に目が覚めた時、荒川の目の前に広がっていたのは、見渡す限りのゴミだった。
ゴミの世界に自身の記憶の欠片が散らばっていることを知った荒川は、
記憶を取り戻し脱出することを決意する。
荒川と同じく迷い込んだ心優しい女性「明(あきら)」と、高圧的な若者「金子(かねこ)」と共にこの空間から生還しようとするが…。
DL先はこちら ふりーむ!様ざっくり言えば、記憶を失くしたオッサンがゴミの世界でえんやこりゃしょ、と動き回るゲームです。
公開して2日、多くの方にDLしていただき、
ありがたい感想・アドバイス・激励をいただき、
ツイッターの方で繋がりが増えたり、
青鬼のたけし並にガタガタしております。ガタガタガタガタガタガタガタガタ
ブログにて失礼いたしますが、この場でお礼を言わせてください。
遊んでいただいて、本当にありがとうございます!
GOODEND到達報告もちらちらいただいて、製作者として嬉しい限りです。
10日にVer1.02を公開、本日12日にVer1.2を修正公開しました。
Ver1.2ではセーブ機能、スキップ機能などのシステム機能を実装しました。
これでテンポや間の悪さは若干改善されたはずです。
内容、表現についてのアドバイスなどは次回作にしっかり活かさせていただきます。
ただ、これからバグ処理や機能的なVerアップは必要に応じて行いますが、シナリオや表現方法については極力いじらない方向で行こうと考えています。
これが、今の私には精一杯です。
その精一杯に手をつけるのは、私としては、あまり行いたくないのです。
これから生み出していく作品をより良いものとするために、あえてそのままにしておきます。
多分、この考えは変わらないと思います。ご了承ください。
ぐだぐだと反省を書き連ねるのは後日にしておくとして、
とりあえず!完成しました!はいおめでとう!お疲れさん!
ってなわけで次回作についてです。
先日もお話した通り、
自主制作の短編が一本、合作のノベルゲームが一本。
公開はおそらく合作のほうが先だと思われます。
ちょっとした事情でぽしゃるかもしれませんが。
その前に課題だの就活だのあるので、自分のペースでぼちぼち制作していきます。
それでは、また!
短編ADV、申請してきました
こんばんは、山田です。
昨日言っていた短編ADVを、かなり早いですが「ふりーむ!」様に申請を出してきました。
なにせ初めて登録・申請したので、不備があった時用に早めに動いたほうがいいかな~と思って。
あとは申請が通れば公開のはずです。
ちなみに、展示提出版とネット公開版の修正箇所についてちまちま書いときます。
◆一部BGM・SEの音量を小さくしました。
◆キャラクター「金子」の立ち絵を一枚増やしました。
◆シナリオをほんの少し、ほんと少しだけ加筆しました。
◆ロード画面の一か所だけ明るく光る現象を改善しました。
◆一部のSEを変更しました。
こんなところです。
申請が通り次第、ブログにも宣伝用記事を作成します。
この作品が正式に公開されたら、ブログのTOP記事(インワ体験版記事)を色々リフォームする予定です。
公開予定ゲームの話とこれからの話と作りたいゲームの話
こんばんは、山田です。
インワールドコネクション体験版を公開してから早二か月が経過しようとしています。オハヤイ!
プレイしてくださってる方もいらっしゃるようで、ヒョロワーさんからファンアートまでいただいちゃった始末。アリガタイ!
そんなこんなで、来週頃に現代短編ADVを公開します。大体週末辺りを考えとります。
ちなみに前から言ってる平日ではない、全く別の作品です。
元々授業課題で展示用のゲームなんですが、
個人的に気に入ってるのと、
ちょっとだけ加筆修正したものをどこかに投下したいなあ欲からフリーゲーム化する次第に至りました。
今回はフリーゲームDLサイトに投下して様子見してみたいな~とかうっすら考えております。
詳しい内容はまたぽつぽつ言っていこうと思います。
フリーゲーム化するぜ!とか言っておきながら、準備は一切してませんからね!テヘッ
完成したはしたんですけど、個人的にちょっと描写足らずだったなあ…って思ったところが一つだけありましてね?
そこを付け加えて、クレジットをネット用にいじって、公開します。
続報は、待て次号。
◆これからの話
正直、作ってるゲームと作りたいゲームと構想が多すぎて頭がおっついてないところがあります。
ひとまず、先日公開したインワの体験版は、旧校舎編を追加したverUPをあげる予定です。
以下、現在制作中+企画まとめ中。
①短編ADV 来週公開予定
さっき言ってたやつ。準備が滞りなく終われば展示終了後に配布。
②平日(短編現代ADV)来年1月~4月公開予定
現在シナリオ制作中。キャラクターデザイン原案ほぼ完成。デザイン作成あと4人。
②合作ノベルゲーム(現代もの/小説原作有/2人制作) 来年1月中旬公開予定
グラフィック・UI担当。ゲーム素材作成中。
シナリオ担当からの完成シナリオ待ち。
③乙女ゲー ネット公開は来年12月以降~再来年?
大学の卒業制作用に考えている。最後の最後だから自分の好きなように作る。
企画まとめ段階。シナリオ・デザイン真っ白
どうやって教授を納得させるかが問題。
④脱力系RPG 公開予定未定
課題で培ったドット技術を活かしたい。
構想・企画まとめは完了。シナリオふわふわ制作中。
使うソフトはウディターの予定。
⑤イン ワールドコネクション 1~3年後公開予定(有料作品予定)
企画まとめ・構想・キャラクターデザイン完了。
シナリオいじいじ。
個人的に大変思い入れのある世界観とキャラクターと物語なので、じっくり腰を据えて制作を検討。あと話が普通に長いのでどっしり制作しようと試みている。
ゲーム性をいかに取り入れて面白くするか悩み中。
とりあえず体験版完成が目標。体験版(修正版)は来年以降の公開を目指す。
で、有料作品にするので、その前にフリーゲームやインワの関連作品・PRをして興味関心を持ってもらってから公開予定。
⑥アイフォンアプリゲーム 公開予定未定
ふわふわ考えている。
本当にやるなら数年後。
⑦ホラーアクションゲーム 公開予定未定
今日思いついた。
ネタ帳にはとどめておく。
こんな感じです。
ゆるゆる消化していきます。
プロフィール
HN:
山田麻里
性別:
非公開
自己紹介:
ノベル・ADV中心にゲーム制作中。
「そうぞうりょくを刺激する」を共通コンセプトに、
色々とやっております。
「そうぞうりょくを刺激する」を共通コンセプトに、
色々とやっております。
カテゴリー
最新記事
(12/31)
(10/28)
(01/11)
(01/04)
(12/28)