こたつの上にドリアン
ゲーム制作中心サークル【こたつの上にドリアン】ゲーム制作記メイン。
ADV中心。
行く年来る年(2017)
というわけでまたまたお久しぶりの山田なのです。
ご無沙汰してます!生きてます!
いやあホントよかったよかった、
2017年ちゃんと終わるみたい!早く終わって!頼む!
今年はPCが破損するなどで関係各所の皆様方、友人達には
多大なるご迷惑をおかけいたしました。今はなんとか新パソコンでごそごそ動いております!
続きから、今年についてのだらだらとした感想と、来年の個人的な目標など。
今年もお世話になりました。
来年もこたつワークス作品と山田麻里をよろしくお願いいたします!
早く来年にならないかなあ、とこんなに強く思った年は初めてだけど、
反動のようにStardewValleyやUnderTaleと言った、
Steam販売の素晴らしいインディーズゲームに数多く出会うことができ、
ん~~~~~まぁ~~~~オッケ~~~~!!!!50/50(CV.池田秀一)~~~~~~!!!!
という複雑な心境です。
あとはね、そう、テニラビね!12月は真田弦一郎に生かされた月でした。(マジ)
2018年元旦から真田イベですよみなさん!!わくわくですね!!
また、仮面ライダーWを踏破してみたり、映画をポツポツみたり、
自分にしては長編の映像作品も多く試聴しました。
お前は照井に堕ちるぞ堕ちるぞと各方面から言われて
意固地になってたら普通に堕ちましたよね。
今はね、朝鮮ガンマンを頑張って追っかけてます!
タイトルのインパクトと主人公のCVが石田明ってだけで半笑いで借りたんですが
意外と背景美術や殺陣が豪華でついつい見たり。
お仕事の方は出稼ぎは継続しつつ、本業のデザインをちまちまやらせていただいてます。
せっかく収入の場が一つ増えたのだから、ちょっとここいらで心境の整理も兼ねて、
環境改善のために貯金したいなーと思っているのです。ので、しばらくは出稼ぎも続けます!
夜は夜勤して昼本業、というスタイルなのですが、身体には気を付けます。
今年は入院しなかったのが奇跡のレベルで無茶苦茶な働き方をした自覚があります。
いつも仲良くしていただいてる友人、フォロワーさんにはいつもご心配おかけして申し訳なく思ってます。
デザインの方はチラシやハガキなどDTPを中心に、最近はイラストのご依頼もいただいたり。
日々勉強しながら、「頼んでよかったな」と思っていただけるクオリティの向上を目指して、
来年も尽力する所存です。
あとは来年からはもっと自分の強みを活かしたお仕事開拓を何個か考えていて、
そちらも準備整い次第始動したいかなと!
(内緒なわけではないので直接聞かれたら普通に答えます)
自分の迂闊さや面目なさ、弱さを痛感した一年でした。
また、絵の方も描いても描いても納得が行かない、
完成はするけど至らない点がすぐ見つかる、という
今まで体験してこなかったスランプにもぶつかり、
うーーん、山田にとってはとっても苦悩した一年だったなあ、
たくさんたくさん、ありとあらゆることに対して、
とにかく、ずっと、悩んだなあという一年でした。
「考えすぎ」「思いつめすぎ」とはよく指摘されるのですが、
まさにそのバッドステータスが永続で発生していたような気がします。
でもでも、その分10月コミティアにゲーム単品で初参戦したり、
お出かけしたりできた年でもあります!
今年の公開ゲームは「サブリミナル★ドレッシング」一本でした。
奇天烈天才クレメンタイン博士 覚えていただけると、
今後の山田作品が少し面白くなるかもしれません。
作りかけのゲームがたくさんあるので、少しずつ小出し出来たらいいなあと思ってます。
感想、本当に本当に励みになっています。
ゲームを遊んでくれているユーザーの皆様、いつもありがとうございます。
ちょっと考えてることもあるので、それも実現出来たら、山田がすごく幸せになるぞ!
■■2018年の目標■■
・たくさんゲームを遊ぶ
→継続して素敵なゲーム発掘を続けたいです。
家庭用ゲーム機そろそろほしい……
・ゲームを作る
→とりあえず今夜デッドラインだよオメーはよー!
・小説を読む
→なんだかんだで映像作品ばっかりで、小説はほとんど読まない年でした。
最近大好きな作家さんが電子書籍に進出されたので、
来年は電子書籍方面に手を出していきたいです。
・お仕事開拓をする/安定したお仕事状況を作る
→今年は心身共に体調面を気遣われた年でした。
来年は健康面の信頼を少しでも取り戻していけたらいいなあと思います。
お仕事はね、色々やりたいことぽわぽわ画策してはいるのです。
・イベントに一回出る
5月コミティアでワンルームシリーズの続編販売リベンジしたい……!!
続編待ってます!ってお声本当に嬉しかったんですよー!!
・東の国とかに行ってみたい
M3とかね!インディーズゲームイベントとか!
それ以外でも会いたい人たちがたくさんいます。
忍愛伝スタッフとは多分一晩じゃ語りつくせない。
・外で人と交流する
2017年もたくさんのクリエイターさんや同じ作品を好きな人たちと
SNSで繋がり、仲良くさせていただきました。
今年はなんかよくわかんないうちに気が付いたら年を越しかけているので、
来年はお外に出てたくさんの人とお話したい所存です。名刺つくるぞー
また、誰かに刺激をお渡しできるようになりたいなあとも思ってます。
2017年の抱負ブログを見たらかなりあれもこれもと考えすぎて出来ていないことが多いので、
今年はふんわりしつつ堅実に目標達成できるようなラインナップにしてみました。
果たして本当に堅実だったかどうかは、来年末の自分に託します。
ブログはねー、無理せず何かの節目、とかお知らせ、とか、ゲーム公開したよ、
とか、気が向いた時に投稿しようと思ってます。
ツイッター(@yamada_asari)には割と常駐してます。
それでは、いつまでもだらだら喋るのも何なので。
2017年も大変お世話になりました。
私の至らない部分のせいで、多くの人を困らせたり、傷つけたり、悩ませてしまった年でした。
「自分を大事にする」ということが全くわからないまま大人になってしまって、
優しい言葉に困ってしまって、無償の愛情が恐ろしくて、
見ないフリをしていたらその弊害が一気に来ました。
今どうやったらその借金を返済できるか考えたり試しに動いたりしています。
針が混ざった真っ暗な泥の海を、
ひたすらもがき続けているような心境が現在進行形で続いています。
来年は少しでも誰かを傷つけない年になるよう尽力します。
あとは、自分のやりたいこともほどほどに解消しつつ、
いい落としどころを探す年にします。
2018年もよろしくお願いいたします。 あと30分で年は変わりますが、
皆様、お体ご自愛くださいませ。よいお年を!
こたつワークス 山田麻里
ご無沙汰してます!生きてます!
いやあホントよかったよかった、
2017年ちゃんと終わるみたい!早く終わって!頼む!
今年はPCが破損するなどで関係各所の皆様方、友人達には
多大なるご迷惑をおかけいたしました。今はなんとか新パソコンでごそごそ動いております!
続きから、今年についてのだらだらとした感想と、来年の個人的な目標など。
今年もお世話になりました。
来年もこたつワークス作品と山田麻里をよろしくお願いいたします!
早く来年にならないかなあ、とこんなに強く思った年は初めてだけど、
反動のようにStardewValleyやUnderTaleと言った、
Steam販売の素晴らしいインディーズゲームに数多く出会うことができ、
ん~~~~~まぁ~~~~オッケ~~~~!!!!50/50(CV.池田秀一)~~~~~~!!!!
という複雑な心境です。
あとはね、そう、テニラビね!12月は真田弦一郎に生かされた月でした。(マジ)
2018年元旦から真田イベですよみなさん!!わくわくですね!!
また、仮面ライダーWを踏破してみたり、映画をポツポツみたり、
自分にしては長編の映像作品も多く試聴しました。
お前は照井に堕ちるぞ堕ちるぞと各方面から言われて
意固地になってたら普通に堕ちましたよね。
今はね、朝鮮ガンマンを頑張って追っかけてます!
タイトルのインパクトと主人公のCVが石田明ってだけで半笑いで借りたんですが
意外と背景美術や殺陣が豪華でついつい見たり。
お仕事の方は出稼ぎは継続しつつ、本業のデザインをちまちまやらせていただいてます。
せっかく収入の場が一つ増えたのだから、ちょっとここいらで心境の整理も兼ねて、
環境改善のために貯金したいなーと思っているのです。ので、しばらくは出稼ぎも続けます!
夜は夜勤して昼本業、というスタイルなのですが、身体には気を付けます。
今年は入院しなかったのが奇跡のレベルで無茶苦茶な働き方をした自覚があります。
いつも仲良くしていただいてる友人、フォロワーさんにはいつもご心配おかけして申し訳なく思ってます。
デザインの方はチラシやハガキなどDTPを中心に、最近はイラストのご依頼もいただいたり。
日々勉強しながら、「頼んでよかったな」と思っていただけるクオリティの向上を目指して、
来年も尽力する所存です。
あとは来年からはもっと自分の強みを活かしたお仕事開拓を何個か考えていて、
そちらも準備整い次第始動したいかなと!
(内緒なわけではないので直接聞かれたら普通に答えます)
自分の迂闊さや面目なさ、弱さを痛感した一年でした。
また、絵の方も描いても描いても納得が行かない、
完成はするけど至らない点がすぐ見つかる、という
今まで体験してこなかったスランプにもぶつかり、
うーーん、山田にとってはとっても苦悩した一年だったなあ、
たくさんたくさん、ありとあらゆることに対して、
とにかく、ずっと、悩んだなあという一年でした。
「考えすぎ」「思いつめすぎ」とはよく指摘されるのですが、
まさにそのバッドステータスが永続で発生していたような気がします。
でもでも、その分10月コミティアにゲーム単品で初参戦したり、
お出かけしたりできた年でもあります!
今年の公開ゲームは「サブリミナル★ドレッシング」一本でした。
奇天烈天才クレメンタイン博士 覚えていただけると、
今後の山田作品が少し面白くなるかもしれません。
作りかけのゲームがたくさんあるので、少しずつ小出し出来たらいいなあと思ってます。
感想、本当に本当に励みになっています。
ゲームを遊んでくれているユーザーの皆様、いつもありがとうございます。
ちょっと考えてることもあるので、それも実現出来たら、山田がすごく幸せになるぞ!
■■2018年の目標■■
・たくさんゲームを遊ぶ
→継続して素敵なゲーム発掘を続けたいです。
家庭用ゲーム機そろそろほしい……
・ゲームを作る
→とりあえず今夜デッドラインだよオメーはよー!
・小説を読む
→なんだかんだで映像作品ばっかりで、小説はほとんど読まない年でした。
最近大好きな作家さんが電子書籍に進出されたので、
来年は電子書籍方面に手を出していきたいです。
・お仕事開拓をする/安定したお仕事状況を作る
→今年は心身共に体調面を気遣われた年でした。
来年は健康面の信頼を少しでも取り戻していけたらいいなあと思います。
お仕事はね、色々やりたいことぽわぽわ画策してはいるのです。
・イベントに一回出る
5月コミティアでワンルームシリーズの続編販売リベンジしたい……!!
続編待ってます!ってお声本当に嬉しかったんですよー!!
・東の国とかに行ってみたい
M3とかね!インディーズゲームイベントとか!
それ以外でも会いたい人たちがたくさんいます。
忍愛伝スタッフとは多分一晩じゃ語りつくせない。
・外で人と交流する
2017年もたくさんのクリエイターさんや同じ作品を好きな人たちと
SNSで繋がり、仲良くさせていただきました。
今年はなんかよくわかんないうちに気が付いたら年を越しかけているので、
来年はお外に出てたくさんの人とお話したい所存です。名刺つくるぞー
また、誰かに刺激をお渡しできるようになりたいなあとも思ってます。
2017年の抱負ブログを見たらかなりあれもこれもと考えすぎて出来ていないことが多いので、
今年はふんわりしつつ堅実に目標達成できるようなラインナップにしてみました。
果たして本当に堅実だったかどうかは、来年末の自分に託します。
ブログはねー、無理せず何かの節目、とかお知らせ、とか、ゲーム公開したよ、
とか、気が向いた時に投稿しようと思ってます。
ツイッター(@yamada_asari)には割と常駐してます。
それでは、いつまでもだらだら喋るのも何なので。
2017年も大変お世話になりました。
私の至らない部分のせいで、多くの人を困らせたり、傷つけたり、悩ませてしまった年でした。
「自分を大事にする」ということが全くわからないまま大人になってしまって、
優しい言葉に困ってしまって、無償の愛情が恐ろしくて、
見ないフリをしていたらその弊害が一気に来ました。
今どうやったらその借金を返済できるか考えたり試しに動いたりしています。
針が混ざった真っ暗な泥の海を、
ひたすらもがき続けているような心境が現在進行形で続いています。
来年は少しでも誰かを傷つけない年になるよう尽力します。
あとは、自分のやりたいこともほどほどに解消しつつ、
いい落としどころを探す年にします。
2018年もよろしくお願いいたします。 あと30分で年は変わりますが、
皆様、お体ご自愛くださいませ。よいお年を!
こたつワークス 山田麻里
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
山田麻里
性別:
非公開
自己紹介:
ノベル・ADV中心にゲーム制作中。
「そうぞうりょくを刺激する」を共通コンセプトに、
色々とやっております。
「そうぞうりょくを刺激する」を共通コンセプトに、
色々とやっております。
カテゴリー
最新記事
(12/31)
(10/28)
(01/11)
(01/04)
(12/28)